1 2014/10/18 00:08
一戸建てローンを10年で払い終えた俺が保証するわ
火災保険なんて入るだけ無駄
ノーガード戦法が攻守最強!!
2 2014/10/18 00:10
ローン払い終えたとか関係ねーだろ
ていうかノーガードなら守りは最弱だろwwwww
ローン払い終えたとか関係ねーだろ
ていうかノーガードなら守りは最弱だろwwwww
3 2014/10/18 00:24
まあ実際大抵の家は火災保険が適用されるような被害に遭うことってほぼあり得ないしな
まあ実際大抵の家は火災保険が適用されるような被害に遭うことってほぼあり得ないしな
4 2014/10/18 00:41
火災保険ってどこまでカバーしてるんだっけ?
火災保険ってどこまでカバーしてるんだっけ?
5 2014/10/18 00:42
>>4
基本的には火災、雷、雪、雹、水害(浸水)なんかによる物理的被害
>>4
基本的には火災、雷、雪、雹、水害(浸水)なんかによる物理的被害
6 2014/10/18 00:46
>>5
あれ?
うちの地域はここ10年で2回浸水したけど保険屋は保険金払ってくれなかったよ?
家の中がグチャグチャになって大変だったのに
>>5
あれ?
うちの地域はここ10年で2回浸水したけど保険屋は保険金払ってくれなかったよ?
家の中がグチャグチャになって大変だったのに
7 2014/10/18 00:54
>>6
水害をカバーしてない火災保険もある
とりあえず保険会社に連絡してみれ
もしかしたら保険金出るかもしれない
現状がカバーしてないタイプならしてるタイプに切り替えた方がいいかもな
おそらく特約のオプション料金払えばすぐにカバーできるはず
>>6
水害をカバーしてない火災保険もある
とりあえず保険会社に連絡してみれ
もしかしたら保険金出るかもしれない
現状がカバーしてないタイプならしてるタイプに切り替えた方がいいかもな
おそらく特約のオプション料金払えばすぐにカバーできるはず
8 2014/10/18 01:04
浸水が床上か床下かで保険金が出るか出ないか分かれたりするらしい
浸水が床上か床下かで保険金が出るか出ないか分かれたりするらしい
9 2014/10/18 01:16
>>8
そういう基準は各社バラバラで
一定以上の被害額でないと出ないっていう場合もある
事前に約款をよく読んで確認しておくべき
>>8
そういう基準は各社バラバラで
一定以上の被害額でないと出ないっていう場合もある
事前に約款をよく読んで確認しておくべき
10 2014/10/18 01:22
雷が自分の家に落ちる確率ってどれくらい?
雷が自分の家に落ちる確率ってどれくらい?
11 2014/10/18 01:36
>>10
1年間で20人の日本人が落雷で死んでるっていう話は聞いたことがある
でもそれは外を歩いてて人体に直接落ちた場合も含んでるしあんまり参考にならないな
落ちても死ぬとは限らないし
>>10
1年間で20人の日本人が落雷で死んでるっていう話は聞いたことがある
でもそれは外を歩いてて人体に直接落ちた場合も含んでるしあんまり参考にならないな
落ちても死ぬとは限らないし
12 2014/10/18 01:38
>>11
人体に落雷が落ちるのは大抵は釣りの最中だよ
海でボート出して釣りしてたら
その周辺で一番高いのは絶対にそいつになるから雷が落ちやすい
登山してると雷が落ちやすいってよく言われるけど人体に直接ってのはあんまり無い
大抵は木に落ちる
まあその近くにいたら電気が伝わってきて死ぬ危険性は充分にあるけど
>>11
人体に落雷が落ちるのは大抵は釣りの最中だよ
海でボート出して釣りしてたら
その周辺で一番高いのは絶対にそいつになるから雷が落ちやすい
登山してると雷が落ちやすいってよく言われるけど人体に直接ってのはあんまり無い
大抵は木に落ちる
まあその近くにいたら電気が伝わってきて死ぬ危険性は充分にあるけど
13 2014/10/18 01:40
実際に家に雷が落ちたらどれくらいの被害が出るの?
実際に家に雷が落ちたらどれくらいの被害が出るの?
14 2014/10/18 01:40
>>13
避雷針とか電気を地面に逃がす設備が無ければおそらく家中が黒焦げだろうな
家電や電子機器は全部壊れる
中にいる人も死傷する
あと二次的に火事も起こるからこれでさらなる被害が出る
普通の家は避雷針なんて付いてないから直撃食らったら人生終了だと思っていい
>>13
避雷針とか電気を地面に逃がす設備が無ければおそらく家中が黒焦げだろうな
家電や電子機器は全部壊れる
中にいる人も死傷する
あと二次的に火事も起こるからこれでさらなる被害が出る
普通の家は避雷針なんて付いてないから直撃食らったら人生終了だと思っていい
15 2014/10/18 01:46
俺の住んでるところは標高100mくらいで坂も多いから浸水しないし
豪雪が降るわけでもないし
近くに大きな建物があるから落雷も受けない
で、肝心の火災についてもちゃんと火元の確認さえしとけば防止できるよな
俺は火災保険いらねえわ
俺の住んでるところは標高100mくらいで坂も多いから浸水しないし
豪雪が降るわけでもないし
近くに大きな建物があるから落雷も受けない
で、肝心の火災についてもちゃんと火元の確認さえしとけば防止できるよな
俺は火災保険いらねえわ
16 2014/10/18 01:50
>>15
なかなか良さそうな立地だな
たしかに安全そうだし火事も注意してたらある程度は防げるけどさ
放火ってのはどこでもあるんだよ
こればっかりは注意してても無駄
留守や深夜の寝込みを狙われたら終わり
俺は火災保険が必要無い家なんて絶対に存在しないと思うよ
>>15
なかなか良さそうな立地だな
たしかに安全そうだし火事も注意してたらある程度は防げるけどさ
放火ってのはどこでもあるんだよ
こればっかりは注意してても無駄
留守や深夜の寝込みを狙われたら終わり
俺は火災保険が必要無い家なんて絶対に存在しないと思うよ
17 2014/10/18 01:55
>>16
放火でなくとも隣家からの延焼もヤバいんだよな
隣家が火事になってその火が自宅に燃え移ってきて被害を受けても
自分は隣家に賠償金を請求することは基本的にできない
これは失火責任法で定められてる
つまり泣き寝入りするしかない
>>16
放火でなくとも隣家からの延焼もヤバいんだよな
隣家が火事になってその火が自宅に燃え移ってきて被害を受けても
自分は隣家に賠償金を請求することは基本的にできない
これは失火責任法で定められてる
つまり泣き寝入りするしかない
18 2014/10/18 01:55
>>17
昔の同僚がマジでその状態になってたわ
隣の隣が放火されて同僚の家まで火が回ってきて半焼したけど
犯人は見つかってないし
放火された人に請求することもできないし
火災保険にも入ってなかったからほとんど何の助けも無く
結局は会社辞めて実家に帰ってしまった
>>17
昔の同僚がマジでその状態になってたわ
隣の隣が放火されて同僚の家まで火が回ってきて半焼したけど
犯人は見つかってないし
放火された人に請求することもできないし
火災保険にも入ってなかったからほとんど何の助けも無く
結局は会社辞めて実家に帰ってしまった
19 2014/10/18 01:59
で、結論としては火災保険って必要なの?不要なの?
で、結論としては火災保険って必要なの?不要なの?
20 2014/10/18 02:00
>>19
ケースバイケースって言うしか無いだろう
自分の住んでる地域が災害に遭いやすいのかとか
放火は怖くないかとか
保険料や保険金やその他の特約は納得できるかとか
そういうことを総合的に考えて決めるべきだ
>>19
ケースバイケースって言うしか無いだろう
自分の住んでる地域が災害に遭いやすいのかとか
放火は怖くないかとか
保険料や保険金やその他の特約は納得できるかとか
そういうことを総合的に考えて決めるべきだ
21 2014/10/18 02:04
賃貸マンションでは火災保険入らなくていいとかいう話聞いたんだけどあれは何なの?
賃貸マンションでは火災保険入らなくていいとかいう話聞いたんだけどあれは何なの?
22 2014/10/18 02:06
>>21
いや、賃貸は大抵が強制加入だろ
「入らなくていい」じゃなくて「家賃が高くなるから入りたくない」だと思うよ
でも賃貸だって>>17の言うように隣室からの延焼で被害受けたら請求できないし
逆に自分が火事を起こした時は弁償しないといけないから
俺は入っとくべきだと思う
>>21
いや、賃貸は大抵が強制加入だろ
「入らなくていい」じゃなくて「家賃が高くなるから入りたくない」だと思うよ
でも賃貸だって>>17の言うように隣室からの延焼で被害受けたら請求できないし
逆に自分が火事を起こした時は弁償しないといけないから
俺は入っとくべきだと思う
23 2014/10/18 02:18
>>22
え、他人の火事に巻き込まれたら自分は金もらえないのに
自分が火事起こしたら金払わないといけないの?
意味分かんね
>>22
え、他人の火事に巻き込まれたら自分は金もらえないのに
自分が火事起こしたら金払わないといけないの?
意味分かんね
24 2014/10/18 02:23
>>23
いやいや、そうじゃなくて
自分が払うのはその賃貸物件のオーナーに対してだよ
自分の部屋から隣室に延焼させても隣室の住人に対しては払わなくていい
>>23
いやいや、そうじゃなくて
自分が払うのはその賃貸物件のオーナーに対してだよ
自分の部屋から隣室に延焼させても隣室の住人に対しては払わなくていい
25 2014/10/18 02:28
俺は子供の頃に父が寝タバコでボヤ出したのが今でも忘れられなくて火災保険に入ってる
夫は寝タバコしないけど居眠りだってあり得るから怖い
俺は子供の頃に父が寝タバコでボヤ出したのが今でも忘れられなくて火災保険に入ってる
夫は寝タバコしないけど居眠りだってあり得るから怖い
26 2014/10/18 02:30
>>25
どうでもいいけどお前ら女でも自分のこと「俺」って書くから男か女か分かりにくいわ
>>25
どうでもいいけどお前ら女でも自分のこと「俺」って書くから男か女か分かりにくいわ
27 2014/10/18 02:39
>>26
そりゃネットの慣習っつーかマナーみたいなもんだろ
いちいち読み手に性別を気にさせないために女でも一人称は「俺」に統一する
人類の半分は女なんだから常識的に考えて書き込みの半分だって女だ
>>26
そりゃネットの慣習っつーかマナーみたいなもんだろ
いちいち読み手に性別を気にさせないために女でも一人称は「俺」に統一する
人類の半分は女なんだから常識的に考えて書き込みの半分だって女だ
28 2014/10/18 02:47
>>27
まあ実際ここは家庭のことについて議論する場所だから女率はかなり高いと思う
>>27
まあ実際ここは家庭のことについて議論する場所だから女率はかなり高いと思う